8月 22 2021 Asterisk 18をRocky Linux 8でビルドして動かす はじめに 現在、自宅に建っているAsteriskサーバが13なのでそろそろサポートが切れる頃合いとなってきてしまったので、ついでにOSもCentOS 7からRocky Linux 8へと移行して、Asteriskを立て直してみました。 voip-infoの情報だけではRocky Linuxにインスト… 続きを読む
6月 5 2020 NURO光のIPv6に関する騒動の所感 ちょっと前からTwitterやQiitaで話題になってるNURO光のIPv6フィルタ問題について個人的に思ったことを書いていきたいと思う。 (さらに…)… 続きを読む
4月 14 2020 NetworkManager-l2tpでL2TP/IPsecを繋ぐときのTips お久しぶりです。今年初めての更新ですかね? 今回はNetworkManager-l2tpでいい感じにL2TP/IPsecを繋ぐための方法を書いていきたいと思います。 (さらに…)… 続きを読む
12月 5 2019 カンファレンススタッフのすゝめ 双葉ネットワークサービスのパナくまです。 これはTUT Advent Calendar 2018とTUT Advent Calendar 2019の12/5の記事です。 1年越しで公開されるアドベントカレンダー...... これってどうなんだ? (さらに…)… 続きを読む
10月 7 2019 CentOS 8で立てるSoftether VPN Server 最近、Re:ステージのモチベーションが爆上がりしています。 2ndライブのあとくらいから段々とモチベーションが上がってきて、「INTERSECT」のツアーライブに参戦した時に完全にハマりました。 アニメを昨日、全話イッキ見をして良さみに浸っておりました。 柊かえちゃんかわいい。 今回の記事はリステの… 続きを読む
8月 18 2019 Digital Devices Max M4でTS抜きライフ 久しぶりの投稿です。 今回はドイツ製のヤバいチューナー DD Max M4 を個人輸入して使ってみたので、使い方や使用感を書いていきます。 (さらに…)… 続きを読む
6月 13 2019 SoftEther VPNとIX2105でポン付けVPN お久しぶりです。 最近、全くブログを書いていませんでしたが、このブログはとりあえず動いています。 今回は題目の通り、IX2105をポン付けしたら自宅につながるようにしたいと思います。 (さらに…)… 続きを読む
2月 28 2018 TLSv1.3 & HTTP/2 対応なwebサーバー構築 Nginxを使ってTLSv1.3とHTTP/2に対応したナウいWebサーバーを構築していきたいと思います。 (さらに…)… 続きを読む
2月 26 2018 Kea DHCP でv4とv6のDHCPサーバーを立ててみた 自宅内のLAN環境を整えているのですが、DHCPサーバーに普通のISC-DHCPサーバー(通称dhcpd)を使うのも面白くないと思ったので、Kea-DHCPサーバーなるものを導入してみました。 (さらに…)… 続きを読む
2月 13 2018 ADに属さないクライアントからWindows Serverの管理 Windows Serverを普通のクライアントから管理する方法です。 ADは構築してないけど、Windows Serverをリモート管理したいという人向けです。 (さらに…)… 続きを読む